自転車 PR

    自転車のライトが暗い!800ルーメンの明るいライトに変えてみた

    自転車のライトが暗い!800ルーメンの明るいライトに変えてみた
    記事内に商品プロモーションを含む場合があります

    こんにちは、ナカシン(@single_life2021)です。

    今日は最近新しく購入した自転車用の「CAT EYE ヘッドライト VOLT800」を紹介したいと思います。

    法律上、自転車で公道を走る際はフロントライトの装着が必須です。

    ママチャリは基本的にライトがついているので取付不要。

    一方、スポーツバイクの場合、標準装備されておらず後付けする必要があります。

    ナカシン
    ナカシン
    初めてスポーツバイクを買ったときって、このライトにどのくらいお金をかけるべきなのか悩みませんでしたか?

    私もその一人で、当初の予定では自転車に乗るのは通勤と休日のサイクリング。

    夜間の走行はほぼなく、あっても街灯の多い場所のみ。

    ということで、結局ライトはケチって次の低価格なのを選びました。

    created by Rinker
    ブリヂストン(BRIDGESTONE)
    ¥1,755
    (2025/09/19 04:06:38時点 Amazon調べ-詳細)

    実際につかってみると街乗りだとこれでも光量は十分に感じます。

    ところが、街灯が少ない夜道や土手に行くと前が全然見えない!!

    もし障害物があったら、いつか転倒して大怪我するかも知れないと思いながら走っていました。

    created by Rinker
    キャットアイ(CAT EYE)
    ¥11,764
    (2025/09/19 04:06:39時点 Amazon調べ-詳細)

    そこで、高性能なキャットアイ VOLT800に変えたので商品レビューと明るさの違いをまとめました。

    CAT EYE VOLT800の商品レビュー

    まずは、CAT EYEのライト VOLT800のレビューです。

    基本情報から、

    商品名CAT EYE VOLT800
    品番HL-EL471RC
    カラーブラック
    本体サイズ31.2×116×43.2mm
    重量(バッテリーを含む)140g
    使用光源高輝度白色 LED1灯
    カートリッジバッテリーBA-3.4:Li-ion 3.6v 3400 mAh
    充電マイクロUSBプラグ
    連続点灯時間ハイ:約2時間
    ミドル:約3.5時間
    ロー:約8時間
    デイタイムハイパーコンスタント:約7.5時間
    点滅:約100時間
    標準充電時間約5~9時間
    繰返し充放電回数標準300回
    付属品取扱説明書、フレックスタイトブラケット
    カートリッジバッテリー、USBケーブル

    自転車用のアクセサリーは様々な商品が販売されています。

    ライト一つとっても、各メーカーが複数のモデルを出しているので、初心者が迷ってしまうのも無理はありません。

    個人的なおすすめとしては愛用のメーカーを決めておいて統一すること。

    ナカシン
    ナカシン
    私は最初のフロントライトのみブリヂストンを選びました。

    ただ、夜間走行すると光量不足を痛感。

    その後、CAT EYEのサイコンをつけた流れで、リアライト、今回のフロントライトも同メーカーで揃えた感じです。

    アクセサリーは違っても、メーカーが同じなら基本的な取付方法は同じ。

    キャットアイは価格が良心的で、性能も良く気に入っています。

    初めてのサイクルコンピューターはCATEYE QUICKで十分?
    初めてのサイクルコンピューターはCATEYE QUICKで十分?こんにちは、ナカシン(@single_life2021)です。 今日は、スポーツ自転車に乗り出すと欲しくなる、初心者向けのサイクル...
    自転車のテールライト(リアライト)は勝手につくモデルがおすすめ!!
    自転車のテールライト(リアライト)は勝手につくモデルがおすすめ!!こんにちは、ナカシン(@single_life2021)です。 今日は外が暗くなると、勝手につく自転車のテールライトを紹介します。...

    商品パッケージ

    CAT EYE VOLT800の商品パッケージです。

    サイコンとリアライトを以前買ったので、個人的にはお馴染みになりました。

    裏面にはモードごとの使用時間と下記のような商品特徴が書かれています。

    • 約800ルーメン(約6500カンデラ)で2時間使用可能
    • 工具なしでバッテリー交換可能
    • ダブルクリックでハイモードに切替
    • モードメモリ機能
    • デイタイムライトとして昼間でも使用可能
    • サイドビジビリティに優れたレンズ形状
    • バッテリーインジケータ搭載
    • オプションパーツでハンドルバー以外にも取付可能
    • 急速充電(5h)

    フロントライト本体と付属品

    商品内容のライト本体と付属品です。

    充電用のマイクロUSBケーブルもついているので、別途買う必要はありません。

    VOLT800を充電して自転車へ取りつけてみた

    商品内容を確認したら充電と自転車への取りつけです。

    ライト本体への充電はUSBケーブルを接続するだけなのでスマホと同じです。

    自転車への取りつけも、キャットアイのサイコンやリアライトと同様、工具不要で誰でも簡単にできる作業でした。

    created by Rinker
    キャットアイ(CAT EYE)
    ¥11,764
    (2025/09/19 04:06:39時点 Amazon調べ-詳細)

    ライト本体の充電方法

    ライト上部にある充電ジャックカバーを開ける。

    付属品であるUSBケーブルのMicro-B端子(コネクタ)をライトに、反対側のType-A端子をPCまたは市販のUSB充電器と接続。

    スイッチのインジケータが赤く点灯すると充電中、完了すると消える仕組みです。

    • 標準充電時間は約5~9時間。
    • PCがスリープ状態のときは、充電ができない。
    • USB充電器は500mAh以上の物が必要で、急速充電も可能。
    • インジケータが速く点滅する場合はエラー。

    ちなみに、別売りで「CAT EYE急速充電クレードル2」という商品があります。

    ナカシン
    ナカシン
    これがあるとバッテリー単体で充電できるほか、モバイルバッテリーとしても活用できますよ。

    自転車への取付方法

    取付はハンドルバーにブラケットのバンドを巻いてダイヤルを回して締めます。

    こんな感じで工具とか使わずに数秒でできました。

    あとはライト本体をブラケットにカチッと音がするまで差込んで照射角度を調整するだけ。(吊下げでの取付も可能)

    ブリヂストンよりもサイズがひと回り大きく重量があり、高級感も感じます。

    ライトを外すときは、底面にあるレバーを押しながら前方へ引き抜く。

    • ダイヤルは手で締める。工具だとネジ山をつぶすおそれがあるため。
    • ブラケットのダイヤルとネジは緩みがない状態で使用する。
    • バンドの切り口は怪我を防ぐためにカットする。

    VOLT800のスイッチ操作と明るさは?

    取付完了後、早速ライトをつけてみました。

    下記のようなスイッチ操作でオン・オフと点灯モードの切替えができます。

    • 長押し:オンとオフの切替え
    • クリック:押す度に5種類の各モードへと順番に切替わる
    • ダブルクリック:一番明るい「ハイ」に切替わる
    • ダウルクリックでハイにした後のクリック:直前のモードで点灯

    電池残量が20%以下にまで減ってくると、スイッチが点灯し充電の必要性を知らせてくれます。

    低価格なブリヂストンの光量

    さて、最も重要なライトの明るさですが、ブリヂストンとVOLT800を比較するために夜の淀川土手へ行ってみました。

    最初にブリヂストンの低価格ライトをオンにします。

    地面を照らすほどの光量がなく、ライトが光っているだけですね。

    前が全く見えないためこの状態で走るのは誰でも危険だとわかります。

    VOLT800は「ロー」モードでも明るい

    続いてCAT EYEのVOLT800をオンにしてみると、

    「ロー」モードでもかなり明るい!!

    地面やガードレールがハッキリ見えて感動しました。

    この明るさなら街灯のない土手や田舎の夜道でも、問題なく走れそうです。

    「ミドル」にすると光量が増して遠くも見やすくなりました。

    一番明るい「ハイ」がこちら。

    さすがにこれは車のハイビームと同じく明るすぎるので、照射角度を下げないと、対向車はまぶしく感じるでしょう。

    他のモードも試してみましたが、街中は点滅でも十分です。

    ただ、街灯が少ない道路や暗いトンネルを走行する場合は、点灯の3モードを状況によって切り替えると良いと思いました。

    自転車のライトが暗い!800ルーメンの明るいライトに変えてみた:最後に

    以上、CAT EYEの自転車ライト、VOLT800のレビューと低価格ライトとの明るさを比較した記事でした。

    現在、自転車の無灯火走行は交通違反になります。

    標重装備されていないスポーツバイクを買った場合、最初に買う必要があります。

    その際に、

    ナカシン
    ナカシン
    私の経験から、ライトは質の高いものを選びましょう。

    実際にブリヂストンの低価格ライトとCAT EYEのVOLT800を比べてみると、光量が圧倒的に違いました。

    VOLT800は前方をハッキリ照らしてくれるので、暗い夜道でも安心して走れます。

    created by Rinker
    キャットアイ(CAT EYE)
    ¥11,764
    (2025/09/19 04:06:39時点 Amazon調べ-詳細)

    ロードバイクを購入した当初は、夜の走行を予定してませんでした。

    でも、現在は状況が変わって、日帰りサイクリングで遠くまで行って、深夜に帰宅する機会も増えました。

    夜間走行すると自分の存在を周りに知らせるために、ライトの重要性を強く感じます。

    自転車用のライトなんて一度買えば何年も使えます。

    なので、ここはケチらず安全のためにも明るいライトを買うようにしてください。