こんにちは、ナカシン(@nakashin2018)です。
今日は通勤、通学、旅行、またはリモートワークをするときに必要なノートPC、書類等を持ち運ぶことができるビジネスリュックを紹介します。
Yahoo!ショッピングで衝動買いしてしまいました。
私はコロナが流行する前から自宅兼職場なので、通勤することはありませんが、旅行やカフェでリモートワークをするときは電車に乗ります。
その際に、PCやスマホなどのアイテムは必ずリュックで持っていきます。
トート型のビジネスバッグと比較してリュックの優れている点は、両肩に背負うので負担が軽減され、両手が自由に使えることではないでしょうか?
ただ、悩みなのは電車やバスの車内。
満員状態のときにリュックを背負っていると邪魔で周囲の迷惑になるし、スリにあわないか心配です。
そのような悩みを解決できるのが、前抱えでも使えるリュックです。
いくつかのメーカーから販売されている中で、デザインと前に背負う際の機能性、薄マチの3つの理由からace(エース)のガジェタブルを選びました。
実際に使ってみると、思っていたより前抱えが快適に感じたので詳しくレビューします。
Contents
ace(エース)リュック、ガジェタブルのレビュー
購入したのはace(エース)のビジネスリュック、ガジェタブルの一つ。
こちらのシリーズは現在6モデルが展開されており、容量は9~16リットルまで5種類、カラーも3色あるため、自分のスタイルに合わせて選べます。
各モデルの違いを簡単に比較すると、
- ガジェタブル・・・・・シンプルなベーシックスタイル
- ガジェタブル WR・・・雨や自転車通勤でも安心の撥水素材
- ガジェタブル CB・・・丈夫さを重視した耐久性と軽さを両立
- ガジェタブル CJ・・・カモフラージュ ジャカード生地を使用
- ガジェタブル RHOMBUS Ⅱ・・・防犯と耐水性を強化したモデル
- ガジェタブル LP・・・肩と腰の負担を軽減
といった感じです。
パソコンやスマホを入れて持ち運ぶため、丈夫なCBにしようかとも思いましたが、旅行で街歩きをするとやたらと雨が降るのでWRにしました。
容量はもっとも少ない9リットル、カラーはブラックを選択。
以下はガジェタブルWR 9Lの基本情報です。
商品名 | Ace Gadgetable-WR |
品番 | 55541 |
カラー | ブラック・ネイビー |
素材 | ポリエステル |
容量 | 9L |
サイズ | 26×35×9cm |
重量 | 920g |
付属品 | 取扱説明書 |
価格 | 18,700円(税込) |
各モデルによってカラー、容量、価格が微妙に異なるため、購入する前に一通りチェックしてこれを選びました。
商品内容を確認
ガジェタブルは百貨店や東急ハンズ、aceの直営店などでの取扱いがあります。
ただ、定価販売の商品のため基本どこで買っても同じ。
私はネットのポイント還元率を比較して、最終的にYahoo!ショッピングのZOZOTOWNで注文しました。
ZOZOTOWNの段ボール箱からバッグを出した状態。
ビニール袋はメーカーが出荷する段階で入れたのだと思われます。
取扱説明書と保証書はついてますが、それ以外の付属品はありませんね。
バッグの重量と大きさ
バッグの重量をデジタルスケールで量ると930g。
公式サイトの情報よりも10g重かったのですが、タグが付いた状態で取扱説明書と保証書もバッグに入っているためズレが生じたのかも。
サイズは横26㎝・縦35cm・幅9cm。
隣にiPhone6を置いて撮影してみると実際の大きさが分かると思います。
ガジェタブルWRの外観
バッグの外観は光沢感のあるブラックでツヤツヤしています。
スクエア型の「薄マチ」で中身が空っぽの状態でも型崩れしません。
実際に手に取ってみると、確かに混雑する電車内でも邪魔になりにくそう。
背面とショルダーハーネスの裏にはメッシュ素材が採用されており、通気性がよくクッションパッドの弾力感で背負い心地も快適です。
両サイド下のフックを外すとショルダーハーネスとチェストベルトはバッグの背面に収納できますし、チェストベルトだけを取り外すことも可能です。
ショルダーハーネスとチェストベルトを収納してみました。
真ん中のベルトはスーツケースのハンドル部分に固定するためのものです。
aceのブランドロゴはサイドに。
リュックの底には地面に置いたときの擦れ、汚れ、破れなどのダメージを軽減するための「底鋲」という金具が4ヶ所設置されていました。
PC収納部
ガジェタブルは見た目スリムながら、抜群の収納力を備えています。
前に抱えたときの利便性を想定してポケットが配置されているので、電車やバスの中で出し入れしても周囲の邪魔になりにくいです。
バッグを背負ったときの背中側にはPC収納部があります。
内部に衝撃を吸収する仕切りが設置されているので、パソコンとA4書類・ファイル・ノートなどを分けて収納することが可能。
仕切りはマジックテープで2か所を固定できます。
パソコンを収納する部分の生地は、タオルやパジャマに使われるパイル素材のため衝撃を吸収しパソコンに傷がつくのを防ぎます。
ファスナーはL字型。
メイン収納部
メインの収納スペースは、フルで大きく開いて中の物が見やすい。
両サイドはマジックテープで固定されているのですが、これを外せばバッグを180度に開くことができます。
内部の片方にはボタン式のポケットと筒形ポケットがあります。
吸水速乾に優れた素材なので、雨に濡れた折り畳み傘や水滴が付着したペットボトルを入れても安心ですね。
筒形のポケットは2WAYとなっており、側面からもアクセスできます。
反対側はファスナー式のポケットと、その下にはメッシュポケットが2つ。
フロント部分のポケット
フロントトップには小物を収納できるポケット。
PC収納部と同じように、内側には傷がつきにくいパイル生地が使われているのでスマホや眼鏡を入れるのに使えそうです。
フロント中央部のポケットは浅めで、メモ帳・通帳・ティッシュ入れに最適。
サイド部分のポケット
バッグを前で抱えたときにも小物の出し入れがしやすいように、ファスナーポケットが向かって右下のコーナー部分に設置されています。
前持ちすると左手で開閉するといった具合です。
ポケットの中にもう一つファスナー付きの小さなポケットがあり、その隣にはペンホルダーも備わっていました。
ガジェタブルWR 9リットルの収納力
ガジェタブルWRの外観と各ポケットを一通り確認したら、実際にどれぐらいの物を9リットルのリュックに収納できるかチェックしてみたいと思います。
とりあえず、リモートワークや旅行時に持ち歩くアイテムを適当に集めました。

- ノートパソコン(13.3インチ)・A4ファイル・旅行ガイドブック
- ウインドブレーカー・500mlのミネラルウォーター
- PCケーブル・マウス・財布・パスポート
- 小銭入れ・ティッシュ・眼鏡ケース・家の鍵・スマホ
背面にはノートパソコン、A4ファイル、書類
まずは13.3インチのノートパソコンをしまって、仕切りをかぶせる。
その上に、A4ファイルに挟んだ書類と旅行ガイドブックを詰める。
メインの収納部にはかさばる物
続いてメインの収納部は最もスペースがあるので、かさばるものを。
筒形のポケットに500mlのペットボトルを入れて、空いたスペースには海外旅行で必ず持ち歩く薄手のウインドブレーカーを収納しました。
メッシュポケットにはマウスとPCアダプター、ケーブル類。
ファスナーポケットはパスポートや財布などの貴重品を入れると安心安全。
外部ポケットには頻繁に取り出す物
リュックの外部ポケットは頻繁に取り出す物、もしお金を入れる場合は万が一スリにあっても被害が抑えられる小銭入れ程度が良さそう。
ハンカチやティッシュは中央ポケットかな。
混雑した電車やバスの車内でリュックを前持ちするときは、コーナーポケットにスマホを入れておくと、サッと取り出せて便利です。
全部入るか心配でしたが、無駄なスペースがないので綺麗に収まりました。
メインの収納部はまだ少し余裕があって、旅先でお土産を買っても入りそうですし、これだけ詰め込んでもバッグの形にあまり変化はありません。
ガジェタブルWRを背負って前持ちもしてみた
さて、普段持ち歩く身の回り品をリュックに収納したら実際に背負ってみるのはもちろん、前持ちも体験しました。
後ろに背負うとこんな感じ。
横から。ちょっと傾いていますね。
ショルダーハーネスを調節すると、綺麗なシルエットになると思います。
前掛けもしてみました。
身体の幅からはみ出ないし、厚さも通勤電車で周囲の邪魔になりにくいスリムな「薄マチ」形状なので、本当いいですよ。
電車内でスマホもこのようにスッと取り出せる。
満員電車でも邪魔にならない前に背負うことができる薄マチのビジネスリュックとは?:最後に
以上、ace(エース)の満員電車で邪魔にならないビジネスリュック、ガジェタブルWRの紹介とレビュー記事でした。
ガジェタブルはデザイン性と使いやすさを兼ね備えたリュックだと思います。
6種類のモデルがあって容量とカラーバリエーションも豊富なため、どれを選ぶか迷うところですが、WRは光沢感があってかっこいいです。
個人的に気に入っているのは、型崩れしない箱型とポケットの配置ですね。
荷物を一杯詰め込んでもスカスカの状態でも見た目にあまり変化がなく、リュックを背負ったときのシルエットが綺麗!!
ポケットも小物の出し入れを考えて、絶妙な位置にあります。
特にペットボトルや折り畳み傘を入れる筒形ポケットは、上からも側面のファスナーからも取り出せてメチャメチャ便利。
価格もリーズナブルなので、いい買い物をしたと思います。